こんばんは

ご訪問頂きありがとうございます

今回は
イエベのグレーとブルベのベージュ講座♪
と、いうお話を書かせて頂きます

本日、似合う色の研究室の第2回目の講座の日

朝の様子です

色が沢山並んでいると楽しいですね

似合う色のセミナーのベージュとグレー編

中井先生からスタート致しました

会を増すごとに骨格タイプパーソナルカラーのタイプの関係性が深いというのを目の当たりにして、とても楽しいのです

前回の講座の赤の検証結果も発表しながらベージュとグレーにも応用していきます

を、お話していきました

そして、骨格タイプ別に全く同じ赤のニットを着た際にどういう着こなしをするか

という内容も

この後はベージュやグレーの細かい説明を野村先生がやってくださいました

と、いうのも実践で見て実感して頂きます

その後は、各パーソナルカラータイプでの苦手な色の配色を紹介させて頂きました

そして最後には、皆さんの苦手なベージュやグレーのアイテムについてのコーディネートをアドバイスも

その後に希望者の方だけで、ランチにも行ったのですが『素材と色との関係の話が
とても面白かった』というお声が…

嬉しい

普段の生活で、素材の違いや客観的に見比べる機会というのはなかなか無いと思うのでそういった点でも珍しい内容になっていると思います

同じ内容で、16日(日)にも同じ内容の講座があるのですが、満席でキャンセル待ちのみの受付となっております🌟
それでは、ここまでお付き合い頂き本当にありがとうございました
			







