こんばんは
ご訪問頂きありがとうございます✨
今回は
髪も服もチョイ技で長持ちさせる
というお話を書かせて頂きます
やっと緊急事態宣言が解除されましたね
まだまだ予断は許さない状況だとは思いますが、そろそろ美容室にも行きたい
と思っていらっしゃる頃だと思います
ただ少し状況が把握できてから予定を組もうと思っているけど髪の毛の量が増えてきて収拾が付かない
という方にオススメの簡単テクを1つ
特にショート〜ボブの方におススメです
準備する物は百均で売っているようなヘアピン
準備して頂いたら本題に入る前に少しヘアピンについてのお話をさせて頂きます
がありますね
これは単純にアメリカピンの小さい物をスモールピンと呼んでいます
その他にも玉付きと玉なしがあります
こちらが玉あり
こちらが玉なしです
それぞれにどんな効果があるかと言うと、玉がついていると『ピンの先が直接頭皮に当たらないので痛くない』と言うメリットと『玉部分が表に出てくる可能性がある』というデメリット
玉なしはその逆で『思いっきり刺すと頭皮に当たる事もある』のがデメリットですが『目立ちづらい』のがメリットですね
後は感覚の問題ですが玉なしの方がしっかり留まる気がします
大きさによっての効果の違いですが、
アメリカピンの方がサイズが大きい為、沢山留めることができますが表に出てきやすので注意
スモールピンはその逆で、留めるられる量は少ないけれど目立ちづらく少量の毛束をサッと留められる
という訳で前置きが長くなりましたがここからが本題でございます
【量が増えて膨らみが出た時の応急処置法】
(だいたいこめかみ辺りから上の毛をかぶせる)
これで完成です
あまり目立たせずに、収まりが良くなってくれます
ちなみにビフォアーはこちら
比較してみると…
私は髪が長いのと量が多いのでアメリカピンを使いましたが、トップの長さが短めの方や量があまり大きさない方はまずスモールピンから試して頂けると良いかと思います
そしてお洋服も一手間で凄く楽になりますよ
是非お試しください
こちらの動画は以前にご紹介したお洋服の簡単テクニックのお話です
【50代アラフィフ】春夏コーデに使える!!ちょい足し小物♡で簡単オシャレに着こなすコツ♫
https://youtu.be/CIdrtLihAn0
https://youtu.be/CIdrtLihAn0
髪も洋服もちょい足しして楽しんじゃいましょう
明日は大人ウェーブさん向けにゆったりワンピースのスタイルアップ術の動画をアップ致しますので宜しければそちらもご覧下さい
それでは、ここまでご覧頂きありがとうございました