こんばんは
今日は
大人世代のたしなみ?!繰り返すほどに20代の時の髪質に
と、いうお話を書かせて頂きます
先日とある講習会に行ってきました
それは“酸熱トリートメント”
という美容業界で凄く流行っているメニュー
2018年から出始め、去年人気に火がつき満を持してサロンでも導入が始まります
SNSでも沢山見かけますが、その中で私の認識と少し違っていた所がありました
それは
“トリートメントなのにクセが伸びる”
と、いう事です
薬剤の性質上、クセが伸びる毛質の方もいらっしゃいますがそう言った毛質の方は多い訳ではありません
ですので
クセが伸ばしたい!!
と言う感覚だけで酸熱トリートメントをする事はおススメではないので
ご注意下さい
今度扱う薬剤は資生堂さんの商材ですが各会社から出ている薬剤の中でも酸性トリートメント特有のデメリットと言われている
という2点において極力抑える事ができるとっても優れたものを使います
では何故大人世代の方が繰り返すほどに20代の頃の髪質に近づくかと言いますと…
→毛髪形状ケアテクノロジーという物でキューティクルや内部損傷により形状にまで乱れの影響が及んでいる毛髪を乱れのない形状にまで補修してくれる
→一人一人の肌に備わる『自ら潤う力・バリア機能を高める力』の源を解き明かしそこに対して、より効果的に届けられる
→髪のダメージや頭皮トラブルの原因になる、空気中に浮遊するPM2.5や花粉を『生体保護ポリマー』寄せ付けない
→香りをかいだ人の『幸せな気持ち』指数の測定結果に基づいた、明るく前向きな、笑顔になれる香りを開発
と、言うように
髪の免疫力を高めつつ外側からのしっかりとした補修で元々持っていたはずの髪質に近づける
年齢で出てきたクセという訳ではなく元々クセがある方は縮毛矯正と同時に施術を行う事ができるのでご安心ください
大人世代の方はカラーリングをする頻度が高いので薬剤によるダメージも蓄積している方が多いと思います
酸熱トリートメントは
エイジング毛
ケミカルダメージ
(薬剤施術によるダメージ)
に対応できる施術なので、毛先のダメージにもバッチリです
ですので
マイナス5歳が目標
と、言う方には特にオススメでございます
本格的な導入は4月からですが、その前に自分も体験してみようと思っております
また、体験したらブログで書かせて頂きますのでよろしければご覧ください
それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました